ミルビィブログ

IT情報

会員制配信

研修動画を「動画配信プラットフォーム」で管理すると起こる4つのメリット

記事「研修動画を「動画配信プラットフォーム」で管理すると起こる4つのメリット」のアイキャッチ画像

動画を活用したオンライン研修は、一部の業界を中心にして広がりを見せています。新型コロナウイルス感染症によるリモートワーク導入も、動画研修の大きな後押しとなっているようです。

これまでの研修を動画配信にすることで、多くのメリットが得られます。しかし、意外と見落としがちなのが「研修動画の管理方法」です。ここを工夫することで、動画研修の有益性がさらに高まります。

視覚的な情報が伝わりやすい動画研修のメリット

見出し「視覚的な情報が伝わりやすい動画研修のメリット」のイメージ画像

動画研修が大きく普及しているのは、主に飲食業界やデリバリー業界と言われています。これらの業界での必須業務である接客、調理、配送管理といった業務について、業務マニュアルが活用されるシーンが増えているのです。

例えば、調理の様子を写真やテキストだけで伝えるのは難しいでしょう。食材や調味料、調理器具の取り扱い方などは、視覚的な情報量の多い動画の方が、正確にノウハウを共有できます。

集合型研修と比べ、動画研修であれば一度コンテンツを作成すれば、スタッフを集めることなく同じ知識を共有しやすくなります(定期・不定期でバージョンアップは必要かもしれませんが)。こうした点も、動画研修が普及する要因と言えるでしょう。

動画の「管理方法」を見直した方がいい4つの理由

見出し「動画の「管理方法」を見直した方がいい4つの理由」のイメージ画像

動画の管理方法と聞いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。個人であればPC内のフォルダに保存する場合が多いでしょう。複数人で動画視聴できるようにする場合、Googleドライブを使うというのも考えられます。

動画をクラウドストレージ(Googleドライブなど)で管理するというのは、シンプルかつ低コストというメリットがあります。会社で所有するサーバーに保存・管理するという方法もあるでしょう。

しかし、それでは社内での動画活用でさまざまな「もったいないこと」が生じてしまうのです。それは具体的に、4点あげることができます。

①見てほしい動画、見たい動画を探しづらい

見出し「①見てほしい動画、見たい動画を探しづらい」のイメージ画像

動画視聴といえば、YouTubeやNetflixなどのサイトを思い浮かべます。クラウドストレージなどは、これらのサイトと比べて検索性・視認性が高いわけではありません。目当ての動画が探せないとなると、当然スタッフの動画マニュアルの視聴頻度が落ちてしまうでしょう。

②動画の視聴分析ができない=動画活用の成果が分からない

見出し「②動画の視聴分析ができない=動画活用の成果が分からない」のイメージ画像

動画研修やマニュアルを閲覧しているスタッフの人数、視聴継続時間などが分からないと、動画が本当に社内の知識共有に役立っているか分かりません。中には視聴必須のマニュアルが存在し、スタッフが本当に見ているかを確認することも、現場のルールを維持しサービスの品質を下げないために重要になってくるでしょう。

また、視聴されている部分とそうでない部分を分析することで、より分かりやすい動画マニュアル作りへ生かすことができます。

③視聴編集権限の付与が大変

見出し「③視聴編集権限の付与が大変」のイメージ画像

動画マニュアルを配信する場合、大切なのは「誰がこの動画を視聴できて、誰が視聴できないか」という視聴権限の付与です。一般的な動画管理の場合、ファイルやフォルダごとにその権限を付与する必要があるため、権限付与者にとってかなり大変な作業になってしまいます。

④セキュリティ面での不安が残る

見出し「④セキュリティ面での不安が残る」のイメージ画像

動画研修は在宅や移動中でも、動画にアクセスして情報を得やすくするというメリットがあります。しかし、動画研修で紹介するノウハウの多くは、基本的に「社外秘」です。社内で動画配信をする場合は、「どこでも動画を視聴できるけれど、セキュリティ対策もバッチリ」という条件を満たす必要があるのです。

動画配信プラットフォームの動画管理が、企業に与える4つのメリット

私たちが提供する「milviポータル」などのサービスは、こうした課題をすべてクリアした動画配信プラットフォームです。

①検索機能・カテゴリーで動画を探しやすい

見出し「①検索機能・カテゴリーで動画を探しやすい」のイメージ画像

動画配信プラットフォームは、社内動画をポータルサイト的に検索・閲覧できます。検索機能やカテゴリ―で動画を探しやすく、チェックしたい動画にすぐアクセスできる工夫が凝らしてあります。

②豊富な分析データで成果を見やすい

見出し「②豊富な分析データで成果を見やすい」のイメージ画像

プラットフォーム内では、アカウントごとの視聴履歴・視聴日時・視聴状況を細かくチェックできます。動画内容を元にしたテスト機能、アンケート機能などもあるので、それぞれの動画による成果を確認しやすいです。

③動画視聴権限を簡単に付与できる

見出し「③動画視聴権限を簡単に付与できる」のイメージ画像

例えば「milviポータル」では、動画視聴者をグループ(新卒入社、中途入社、管理職など)で分類できます。そして、それぞれのグループで「この動画は見られる」「この動画は見られない」といった権限付与を、チェックボックスで簡単に管理できるのです。

④機密性の高い動画も安心なセキュリティ対策

見出し「④機密性の高い動画も安心なセキュリティ対策」のイメージ画像

動画配信プラットフォームは、セキュリティ面での対策もしっかり施されています。milviポータルでも、IP制限や暗号化配信をするといった対策を取り、社内の動画が部外者に見られないよう工夫しています

動画の置き場所を変えるだけで、活用の幅がガラリと変わる

見出し「動画の置き場所を変えるだけで、活用の幅がガラリと変わる」のイメージ画像

動画の保管場所を、ストレージから動画配信プラットフォームに変える。たったこれだけのアクションで、動画運用の手間が大きく減るだけでなく、より有効に動画を活用できるようになります。

動画の運用方法・効果検証でお困りの方は、これを機に動画配信プラットフォームの導入を、ぜひ検討してみてください!

<< オンデマンド動画研修なら「millviポータル(ミルビィポータル)」で>>

導入実績700社を誇る、国産のクラウド型動画配信システム「millvi(ミルビィ)」シリーズ。

会員向けの動画共有ポータルサイト「millviポータル」では、動画配信はもちろん、ポータルサイトの構築や従業員のアカウント管理、視聴ログの確認まで行うことができます。

ITに詳しくない方にも分かりやすいUI・UXや、日本語でのサポート対応があり、ご導入が初めての方にも安心してご利用いただけます。

ブログ アーカイブ

カテゴリー

✕ 閉じる