サービス
動画制作トレーニングパック
動画の企画から撮影方法、編集まで動画制作の内製化に向けてトレーニングを行います。
動画制作トレーニングパック
動画の企画から撮影方法、編集まで動画制作の内製化に向けてトレーニングを行います。
動画制作トレーニングパックは動画制作の知識と技術が学べる実践形式の講座です。
必要な知識が体系的に学べる
動画のコンテンツの作成をしたことがないため、そもそもどのような流れでコンテンツを作成していいかわからない、という方に実際の現場に沿った内容で体系的にトレーニングをさせていただきます。
現場に効く超実践的講座
これから実際に動画の制作をされるチームにどのような課題があるのかをヒアリングさせていただき、より実践的な内容で講座を組み立てさせていただきます。最終的には自走をして制作ができるチームづくりを目指します。
実技までをしっかりフォロー
実際に作成をしようとしている動画の作成をイメージして撮影から編集まで実技にて講習を行います。実際の動画の種類、絵コンテの作成、編集ソフトの利用方法、機材の選定方法などより具体的に内製化をするためのプログラムを用意しています。
TRAINING SCHEDULE
トレーニングスケジュール
※プレミアムクラスの例全2回 10時間の講義
-
1日目 基礎講座
一日目には動画制作の基礎となる知識を蓄えるための座学を実施させていただきます。一部機材を触りながら実際の動画の制作の流れを理解していただきます。
- ・企画の立て方
- ・絵コンテの起こし方
- ・撮影機材について
- ・動画編集について
-
2日目 撮影・編集実習
二日目には実際動画の撮影ををご自分でしていただき、その動画を専用ソフトを使って編集していただきます。実際の機材やソフトウェアををお持ちさせていただき、それを使って実習させていただきます。
- ・映像編集実技研修(ビデオカメラ、スマートフォンなど)
- ・基礎動画編集(有償・無償ソフト)
-
30日以内 プロ制作
自社で制作される動画とは別に貴社にて簡単にテンプレートとして利用できる動画を2本作成させていただきます。これを利用すれば経験のない方でもクオリティを担保した動画の制作が可能になります。
- ・テンプレート運用可能な汎用版映像 2本
クラス・料金
受講者は6名様までを想定しています。7名様以上をご希望の場合は、別途ご相談ください。
基礎クラス基礎講義 | 応用クラス撮影実技実習 | プレミアムクラスプロ制作 | |
---|---|---|---|
料金 | お問い合わせください | お問い合わせください | お問い合わせください |
備考 |
基礎講義
|
基礎講義
撮影実技実習
|
基礎講義
撮影実技実習
撮影実技実習
|

料金 | お問い合わせください |
---|---|
備考 |
基礎講義
|

料金 | お問い合わせください |
---|---|
備考 |
基礎講義
撮影実技実習
|

料金 | お問い合わせください |
---|---|
備考 |
基礎講義
撮影実技実習
撮影実技実習
|
よくあるご質問
- 何名まで受講できますか?
- 最大6名様までとなっております。
7名様以上で受講したい場合は、別途ご相談ください。
- 編集ソフトはどのようなものを使いますか?
- 無料ソフトでしたら、iMovieやWindowsフォト、有料ソフトならばAdobe Rush、Premier等を使って講習を行います。(PC、編集ソフトに関しては貴社にて準備をお願いしています。利用するソフトウェアについてのご相談を承ります。)
- 撮影に一眼レフカメラなど、本格的なものは必須ですか?
- お客様が使いやすい機材を選択しますので、iPhoneやGoPro、OSMOのような簡易カメラでも講習を行えます。詳しくはご相談ください。
- 一度も映像を撮影・編集したことがなくても受講できますか?
- 専門学校などで学生に対して教鞭を行っていたスタッフが講師を行います。機材に触ったことがない方でも安心して受講いただけます。