近年、NetflixやHuluをはじめとした「ストリーミング配信」と呼ばれる動画配信サービスや、以前より人気のYouTubeなど、さまざまな配信方式による動画配信サービスがあります。
今回は、どのような配信方式があるのか、それぞれの特徴は何かについてご紹介します。
※本記事での「容量」とは、端末のストレージを占有するファイルデータの大きさを指します。
<キャンペーン情報>
今だけお得なキャンペーン開催中!詳細は↓をクリック!
ストリーミング配信とは?
ストリーミング配信は、再生する際にストリーミングサーバーという専用のサーバーを使用し、データがPCやスマホの中に残らないようになっています。動画や音楽を視聴する際に、データを転送し端末には保存されない状態で再生をします。動画や音楽はファイルのサイズが大きいためこの方式が用いられることが多いです。
ストリーミング配信のメリット
- ・セキュリティが高く、不正ダウンロードを防げたりコンテンツを保護できる
- ・キャッシュにデータが残らないため、容量を必要としない
- ・ライブ配信、大人数への同時配信が可能になる
ストリーミング配信のデメリット
- 通信環境が悪いとスムーズに見れない
- ・基本的に有料のサービス
ストリーミング以外の配信方式|ダウンロードとプログレッシブ
ストリーミング配信以外にも配信方式はさまざまあり、例えばYouTubeでは「プログレッシブダウンロード」という配信方式が使われています。ここでは、ストリーミングと一緒に覚えておきたい配信方式をご紹介します。
ダウンロード配信
これは動画データをPCやスマホにダウンロードしてから視聴するもので、ダウンロードが終わっていればオフラインでも視聴することができます。
ダウンロード配信メリット
- ・オフラインでも再生でき安定してみられる
- ・ダウンロードすれば何度見ても通信料がかからない
- ・元データが消されても、ダウンロードしていれば見られる
ダウンロード配信のデメリット
- ・ダウンロードに時間がかかる
- ・データを保持するために容量がいる
- ・不正アップロードや2次利用される可能性がある
- ・PCやスマホを紛失した際に、情報漏洩の危険性がある
プログレッシブダウンロード配信
動画や音楽をダウンロードしながら再生する形式が、プログレッシブ方式といいます。動画データをダウンロードしたところまでは自由に視聴できるようになっています。
プログレッシブダウンロードのメリット
- ・不特定多数向けの配信に向いている
- ・無料で使えるサービスも多い
デメリット
- ・キャッシュにデータが残るため、気づかない間に容量が減る
- ・不正ダウンロードされたりコンテンツの保護が弱い
ストリーミングとの違いは、動画データが一時的に端末に保存されていることです。
知らないうちにパソコンが重くなっている原因が、実はこれだったりします。「キャッシュ」と呼ばれる部分にデータが保存され、定期的に消去しないと容量が減っていきます。
またダウンロードデータを特殊な方法でコピーすることもできるので、不正アップロードされたり二次利用される危険性があります。
結局、どの配信方式が良いの?
ここまで、「ストリーミング」「ダウウンロード」「プログレッシブ」をご紹介しましたが、どの配信方式が良いかは目的によって異なります。
ストリーミング | ダウンロード | プログレッシブ | |
---|---|---|---|
再生方法 | 専用サーバーでデータ転送 | 端末へダウンロード | ダウンロードしながら再生 |
サーバーへの負荷 | ○ | × | △ |
端末への情報 | 残らない | 残る | 残る(キャッシュ内) |
再生までの時間 | 早い | 遅い | 早い |
ライブ配信 | ○ | × | × |
セキュリティ | ○ | × | △ |
価格 | 高い | 低い | 低〜中 |
ストリーミング配信のシステムは、ほかの配信方式と比較すると高価格ということもあり法人に利用されることが多いです。また、セキュリティが一番強いため、社内利用や有料セミナーの配信などで利用が進んでいます。
まとめ
動画配信には大きく分けて3種類の配信方法があることがわかりましたでしょうか?
それぞれにメリット・デメリットがあるので、動画を誰に見てほしいのか、セキュリティが必要なのか、コストはどの位なのかといった点を意識していただくと、最適な配信方法がわかると思います。
※ちなみに最近流行っているライブ配信に関しては、ストリーミング配信しか対応していないので注意してください。
<< 安定した動画配信なら「millvi(ミルビィ)」へおまかせ >>
導入実績700社を誇る、国産のクラウド型動画配信システム「millvi(ミルビィ)」。ITに詳しくない方にも分かりやすいUI・UXや、日本語でのサポート対応があり、ご導入が初めての方にも安心してご利用いただけます。
会員向けの動画共有ポータルサイト「millviポータル」や動画販売ECサイト「millviポータルEC」など、さまざまなニーズにご対応。詳しくは、サービスページまで。