ミルビィのプレイヤー設定項目 及び 埋め込みコードオプションについて、
先日のアップデートでpreloadの選択項目が追加されました。
[preloadとは]
再生する動画ファイルを一定時間事前に読み込んでおく機能です。
従来のFlashPlayerでは、再生ボタンが押されてから動画の読み込みが開始される為、
回線状況の悪い視聴環境では、バッファリング(読込)が入る事がございましたが、
HTML5プレイヤーでは、事前読込の機能がある為、比較的スムーズな動画視聴が可能となります。
上記の様なメリットから、標準設定は「有効」(事前読込する)となっておりますが、
一部環境では「無効」(事前読み込みしない)とする方が良いケースもある為、
millvi管理画面より選択頂けるようになりました。
(※尚、本機能はPCのHTML5プレイヤーのみが対象となる機能です。
FlashPlayerでは一律で無(無効)となっております。)
[ご利用方法①:管理画面より設定する]
①プレイヤー設定画面より「プレイヤー基本設定:共通設定」の「プリロード」の項目を変更下さい
・「有効」 → 事前読み込みする
・「無効」 → 事前読み込みしない
[ご利用方法②:埋め込みコードオプションとして追記する]
事前読み込みを停止したい埋め込みコードに、以下の記述を追記する
Eviry.Player.preload=true;
または
Eviry.Player.preload=false;
【サンプル】 <script type="text/javascript">var Eviry=Eviry||{};Eviry.Player||(Eviry.Player={});Eviry.Player.embedkey="EK1Jh1t8sqsR5eipw9v-C2UFW2UwiTTGZASf_vbV0CGP5E55aySoOKY5nX-53u898MVjatPWkDk229Tby1fvAlFNeNNqfrv09xI2qXiQfbwWB4."; Eviry.Player.preload=●●●; </script> <script type="text/javascript" src="https://d1euehvbqdc1n9.cloudfront.net/001/eviry/js/eviry.player.min.js"></script>
[事前読み込み無効のケース例]
「サイトTOP等PVが多いページに設置する動画」
多数のアクセスが想定されるが、アクセスに比べると動画再生が非常に少ないケース
(例:PV 100,000 、 動画再生 100回)
→再生回数が少ないにも関わらず転送量が肥大化する可能性がございます。
※ 記事投稿時点でのサンプルのため、常に動作を保証するものではありません。
<< 安定した動画配信なら「millvi(ミルビィ)」へおまかせ >>
導入実績700社を誇る、国産のクラウド型動画配信システム「millvi(ミルビィ)」。 ITに詳しくない方にも分かりやすいUI・UXや、日本語でのサポート対応があり、ご導入が初めての方にも安心してご利用いただけます。 会員向けの動画共有ポータルサイト「millviポータル」や動画販売ECサイト「millviポータルEC」など、さまざまなニーズにご対応。詳しくは、サービスページまで。